変化は受け入れる事が出来ればそんなに怖くない話

このコロナ禍において、今までゆっくり進んでいた変化が、ここにきて急速に変わる事を求められています。そして、その変化を受け入れられない人達も多く居るように思います。

今までやったきた方法が安心する、今までこれでやったきたから間違いない、そういった理由で変わる事を受け入れようとしない人達も多いように感じます。

 

離婚に関しても、今、苦しい中でも結婚生活を続けられている方の中には、変化を恐れて、前へ進めない方もいらっしゃるのではないかと思っています。

 

私は思うんですが、確かに変化って怖いですよね。どんな事が待ち受けているか、未知の世界へ飛び込むのは、不安でいっぱいですよね。

日々DV受けている方、毎日モラハラ夫の言動に振り回されて精神的にキツい状態にある方であれば、前を向いて進む事が難しい事だったりしすると思います。ですが、それ以上の不幸も、そう簡単には無いような気がするのです。

 

私も2回目の離婚は、不安でいっぱいでした。二人の子供を抱えてやっていくのは経済的に無理だと思っていたからです。一応仕事はしてますが非正規雇用ですし、小さい子供がいるので長時間は働けない。長時間どころか時短で働いています。

こんなんで本当にやっていけるのだろうかと…

 

ですが、実際に離婚をしてみて、今の時点では何とかなっています。ひとり親支援やコロナ関連の臨時給付等もあり、なんとかなっています。決して余裕のある生活とは言えませんが、家はあるし食べるものもあります。家は古いですし、不便な時もありますが、車も持っていません。それでもなんとかなります。子供のことを考えると正しい選択が出来たのか、不安になったことは何度もありますが、現状を受け入れているつもりなので、離婚をしなければ良かったという後悔はありません。

 

離婚後、経済的に苦しくてよりを戻したという人の話を聞いた事があります。

よりを戻して、また幸せになれるなら良いと思うのですが、そうじゃない場合もあると思います。

経済的に苦しくて寄りを戻したという人は、生活水準が低く変わる事を受け入れられなかったのかな?とも思います。

住む場所も着てるものもの、今までのようには行きませんが、安くて古い賃貸でもリフォーム済であれば、普通に住めます。洋服も今はとても安いですよね。

自分で働いてお金を稼がなければならなく、お子さんが居れば、そもそもワンオペですので日々の生活も大変になります。しかし、そこは割り切りる事も出来るので、大変さはありますが、夫が協力してくれないストレスを感じる事もありません。それ以外にも、沢山変化は有りますが、変化を受け入れる事が出来ると、怖い物では無かったな、と言うのが今の正直な感想です。

f:id:harucos:20210110231814j:image

写真は、関係ないですが、本日の次女。2歳。

目を話した隙に、ストロー20本以上…

何人で飲むのかしら??